松岡病院

佐賀県鳥栖市西新町。精神科救急、内科救急指定。認知症専門病院。佐賀県物忘れ相談ネットワーク登録病院。

24時間受付 0942-83-4606

新着情報

くれないかい2月(アウトブレイクをご存知でしょうか?)更新しました。

 オリン.png平昌オリンピックの開幕です!みなさんはどの競技が楽しみでしょうか?どの選手を応援していますか?選手たちがブレイクスルーして世界記録を打ち立て、今の不安定な世界の動きを一掃するようなエネルギーがオリンピックにあると期待しています。きっとワクワクの2月になることでしょう。みなさんもこの機会に身体を!心を!動かしてみてはいかがでしょうか?

 さて、今月は、ブレイクスルーと言葉が似ていますが、アウトブレイクという言葉をご存知でしょうか?今、インフルエンザがアウトブレイクしています。今月は感染症の世界では驚異のアウトブレイクについてお話ししましょう。

                                平昌.jpg                             

アウトブレイクとは(outbreak)?

 ある限定された領域、例えば、病院や地方、国などの中で一定期間に予想以上の頻度で病気が発生することです。集団発生のことですね。

 今年はインフルエンザの大流行となり、2月初め現在も佐賀県でもインフルエンザ警報が出されています。学級閉鎖や学校閉鎖の報告が続いていますが、その学級や、学校でインフルエンザのアウトブレイクをしていることになります。
 医療機関でのアウトブレイクの基準は、各施設で異なりますが、当院では入院患者さんから一人でもインフルエンザが出た場合、フェーズ4(警報レベル)として対策を行いアウトブレイク防止に努めています。

ばいきん.png

パンデミックとは(pandemic)?

 限定領域を越えて世界規模で発生した感染のことをいいます。厚生労働省による最も新しいパンデミックは、2009年の新型インフルエンザH1N1ウイルスによるアウトブレイクによって南アジアと中南米熱帯地方でパンデミック期になったとWHOが声明を出し、その後、2010年8月にパンデミックの状況から終息しました。以降は現在までパンデミックの報告はありません。このパンデミックで世界の214以上の国と地域から18,449例以上の死亡例を含む新型インフルエンザの確定症例の報告がありました。島国の日本ではありますが、いつ何時感染源が持ち込まれるかわかりません。常に新しい情報に備え、また、不確実な情報に振り回されないように感染予防を行うことが大切です。

                              地図.png

アウトブレイクを防止するために

 インフルエンザのアウトブレイクを防止するには予知が大事です。まずは地域での流行の予知が必要です。学校や職場でインフルエンザを発症した場合は可能な限り一定期間閉鎖することがアウトブレイク拡大には確実な対策になります。

 地域の感染状況は感染症情報センターで把握することができます。今年はA型B型同時期の早い流行になっています。手洗いや湿度の保持、そして十分な休息と食事に気をつけて感染予防に努めましょう。

うがい.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  2018/02/02   matsuoka